頬がゲッソリとこけてしまった、という悩みをお持ちの方は少なくありません。こちらでは、頬を健康的に膨らませるための手軽な施術であるヒアルロン酸注射の効果について解説します。
頬がこける原因とは
年齢を重ねていくにつれて、徐々に頬がこけてしまう方がいらっしゃいます。年齢より老けて見えてしまうのはもちろん、暗そう、あるいは不健康な印象を与えてしまうこともあるので、なるべく健康的なふっくらした頬を取り戻したいところです。
頬こけの主な原因は、表情筋の衰え。肌を内側から支える筋肉が失われてしまうと、徐々に頬がくぼんでしまうのです。
また、遺伝的に顔が痩せやすい場合、それほど表情筋が衰えていなくても、頬がこけてしまう場合があります。
ヒアルロン酸注入で頬がふっくらする!
一般的にはシワの治療法として認知されているヒアルロン酸注入ですが、こけてしまった頬をふっくらさせるための方法としても活用されています。
メスを用いず、注射だけで施術できることが最大の強み。ダウンタイムもほとんどなく、痛みも少ないことから、手軽な治療として受け入れられています。
ヒアルロン酸はもともと体内に存在する物質なので危険はありませんし、治療時間も10分程度となっており、半ば輪郭形成のような性質を持った施術の中ではもっともハードルが低いと言えるでしょう。
2~3年で体内に吸収されていくので永続性はありませんが、1年くらいは充分な効果を得られるので、年1回の再注入を繰り返せば、長期にわたって健康的な頬を維持することが可能です。
ヒアルロン酸を注入する場合の注意点
頬を膨らませる場合、必要なヒアルロン酸のアンプル数が多く、注射回数が多くなりがちです。そのため、確率は高くありませんが、注射針が血管を傷付けてしまい、内出血を起こすリスクがあります。
もちろん、内出血は徐々に消失しますが、消えるまでには平均して7日程度、重度の場合14日程度は内出血していることが外見から分かってしまうでしょう。
とはいえ血管に多少の傷が付いても、激しい運動、飲酒、サウナ、さらに注入部位にむやみに触れることを避けていれば、それほど出血量が多くなることはありません。どれだけ慎重に注射をしても1/10ほどの確率で血管に傷は付いてしまうので、注入直後に出血を促進するような行動を取らないことも重要になってきます。
しわ(シワ・皺)の注射・注入治療 関連記事
-
額のシワを消去~ボトックス注射でツヤ肌を実現!
#額 #ボトックス
-
マリオネットラインを改善~ヒアルロン酸のシワ治療!
#マリオネットライン #ヒアルロン酸
-
目尻のシワを解消〜ボトックス注射の魅力!
#目尻 #ボトックス
-
眉間のシワを消す~ボトックス注射の有効性!
#眉間のしわ #ボトックス
-
ゴルゴ線を消す!ヒアルロン酸注入は本当に有効!?
#ゴルゴ線 #ヒアルロン酸
-
ほうれい線にヒアルロン酸注入!持続する期間と失敗しない方法
#ほうれい線 #ヒアルロン酸 #失敗
-
シワの治療法6つをピックアップ紹介!
#シワ #治療
-
PRP(多血小板血漿)療法の効果|皮膚再生治療とは
#PRP #若返り
-
かんたんチェック
足・顔のむくみの原因をつくる食生活セルフチェック
-
かんたんチェック
どうしたらいいの?あなたの「イライラ度」チェック
関連Q&A
-
もお / 30代 / 女性 / ほうれい線の対処法
-
ひばり / 50代 / 女性 / ほうれい線の対処法
-
ナナ / 20代 / 女性 / ほうれい線の対処法
-
おーちゃん / 30代 / 女性 / ほうれい線の対処法
-
木蓮の花 / 40代 / 女性 / ほうれい線の対処法
振り返りやまとめ読みに便利。クリップで記事を保存!
クリップ機能を使用するには、会員登録(無料)が必要になります。