いくつになっても「肌がきれい」と褒められることは、女性にとって非常にうれしいことですよね。ですが30代後半になると、気になる点も。夕方になるとハリがなくなる、季節の変わり目には乾燥によるカサつきが目立つ…などの肌悩みを感じる方もいるのでは?今回は、35歳からの肌トラブルの原因とおすすめの化粧品の選び方やケア方法についてご紹介します。
35歳、肌はなぜ乾燥しやすくなるの?
30代から少しずつ気になり始めるのが、肌の乾燥です。毎日きちんとスキンケアをしているのに、なぜ乾燥を感じやすくなるのでしょうか。
肌のもっとも上部にある角層には、セラミドという脂質が存在しています。セラミドは、肌の内側から水分が蒸発するのを防ぎ、外部刺激から肌を守るバリアの役割も果たしている存在。皮脂と汗とが混ざり合い、肌表面を覆っている皮脂膜も、肌の保湿やバリアの働きを高めています。
しかしセラミドや皮脂は、年齢とともにどんどん減少。さらに、仕事や家事に忙しい30代はストレスを抱えることや生活が不規則になることも多く、肌の乾燥に拍車がかかってしまうのです。
肌の内側に水分をキープしておけなくなると、かさついてメイクののりが悪くなったり、透明感が失われてどんよりした印象に見えたりすることも。さらには、空気中のほこりや雑菌、紫外線の影響を受けやすくなり、肌あれの原因となることもあります。
35歳からはまず「保湿」の見直しを
肌に変化を感じると、特定のエイジングサインをケアできるアイテムが気になりますよね。でも、まず見直して欲しいのは、乾燥した肌にうるおいを与える保湿化粧品。肌のかさつきやどんより感、毛穴トラブル、肌あれ…など、さまざまな肌悩みが起こる背景には、乾燥とバリア機能の低下があるからです。
保湿成分で満たされ、潤った状態へと導くことで、トラブルの目立たない肌に育てていくことができます。
保湿アイテムは「うるおいを与えてくれれば何でもよい」というわけではありません。肌表面に一時的なうるおいを与えるだけではなく、肌が自らうるおう力を高め、内側から肌を健やかにしてくれるアイテムが理想です。特に30代後半の肌におすすめしたいのが、「ライスパワー®No.11」です。
肌自らうるおいアップ!ライスパワー®No.11とは
保湿成分の多くは角層にとどまり、減少したセラミドの代わりに水分をキープして肌にうるおいを与えてくれます。しかし毎日のクレンジングや洗顔のたびに流出してしまうので、毎回補う必要があります。
一方、ライスパワー®No.11は、表皮の最下層にある基底層まで浸透。年齢とともに減少してしまうセラミドを肌の内側で増やし、肌自身がうるおう力を高めて、すこやかな肌状態へ導いてくれるという特徴があります。
ライスパワー®No.11はこの効果で、日本で唯一「皮膚水分保持能の改善」効果をもつ医薬部外品の有効成分として認められています。普段私たちが口にしているお米から作られた天然のエキスなので、お肌にやさしいというのも魅力です。
ライスパワー®No.11を全品に配合!「ライース®リペア」
「ライース®リペア」は、ライスパワー®No.11を研究開発した香川県の勇心酒造(ゆうしんしゅぞう)が手がけているスキンケアブランド。全品にライスパワー®No.11を配合し、すでに10万人以上のお客様に愛用されているエイジングケア*1化粧品です。
インナーモイスチュアローションNo.11(化粧水/医薬部外品)
(薬用No.11ローションa)
塗ってすぐに肌表面の角層をうるおいで満たすとともに、肌の奥*2まで有効成分を届け、肌が本来持っているうるおう力を改善*3。ほどよいとろみで、肌にすうっと心地よく浸透*2していきます。
インナーモイスチュアエッセンスNo.11(美容液/医薬部外品)
(薬用No.11エッセンス)
今回紹介する3品のなかでも、有効成分ライスパワー®No.11を高濃度に配合。肌の内側にじっくり働きかけ、ハリ・弾力のあるすこやかな肌へと導きます。乾燥による小ジワを目立たなくする効能評価試験済み。
インナーモイスチュアクリームNo.11(クリーム/医薬部外品)
(薬用No.11クリームb)
肌を乾燥などの外的ダメージから守りながら、肌内部にライスパワー®No.11をとどめる役割を果たすクリーム。他のライース®リペアシリーズと併せて、うるおう力*3をより確かなものにしてくれます。
お得に試せる「実感セット」を2,500円(税別)で!
「ライスパワー®No.11の効果をぜひ自分の肌で試してみたい!」という方のために、今回はWEB限定の「ライース®リペア実感セット」を用意*4。ローション・エッセンス・クリームのトライアルキットにたっぷり1か月分(50mL)のローションがついたお得なセットです。本格的な乾燥シーズンが来る前に、ぜひ手に入れてくださいね。
35歳からの肌トラブルの多くは、乾燥によって引き起こされます。肌の内側でセラミドを増やし、肌が自らしっとりうるおうようになれば、これから先も健やかで美しい肌がキープできることでしょう。
ライスパワー®No.11を配合したライース®リペアシリーズで、自らうるおう理想的な肌を体感してはいかがでしょうか。
*1 年齢に応じたお手入れのこと
*2 表皮の基底層まで
*3 医薬部外品の効果・効能:皮膚水分保持能の改善
*4 初めての方限定、お一人様1セット限り
関連記事
-
年々敏感に傾いていく肌…ケアする方法ってあるの?
#乾燥肌 #改善 #ライスパワー
-
シートマスクで保湿はOK?肌のうるおいを底上げする方法
#ライスパワー #乾燥肌 #秋
-
お米が肌にもいいってホント?乾燥が気になるときに注目の有効成分
#乾燥肌 #ライスパワー #30代
-
ゴワゴワの夏枯れ肌を救うには?乾燥知らずの透明肌へ導くケア
#乾燥肌 #ライスパワー #夏枯れ肌
-
美肌は1日にして成らず!40歳からの正しい「肌育」とは?
#乾燥肌 #成分理解 #40代
-
シワだけじゃない!あれこれ気になる年齢肌に必要なスキンケアとは?
#底上げ #ライン使い #化粧水
-
あったかオフィスに要注意!テカリ・化粧崩れとさよならするには
#ライスパワー #冬 #働く女性
-
化粧品が浸透しない年齢肌にはどんなケア方法があるの?
#ライスパワー #年齢肌 #角質
-
いま肌に欲しいのは透明感!どんなお手入れが必要なの?
#乾燥肌 #ライスパワー #透明感
-
45歳からのゆらぎ肌を守るスキンケアとは?化粧品選びやケア方法
#選び方 #乾燥肌 #ライスパワー
-
花粉の季節は肌トラブルも心配…注目すべきは「セラミド」を増やすスキンケア!
#美容液 #化粧水 #成分理解
-
実は10種類以上も!「ライスパワー®エキス」ってどんな美容成分?
#成分理解 #ライスパワー
-
編集部アラフォー女子が語る!年齢を重ねた肌はどう変わる?
#乾燥肌 #ライスパワー #編集部
-
乾燥が気になる冬の肌!美容液をプラスするならどう選ぶ?
#ライスパワー #乾燥肌 #美容液
-
保湿クリーム使ってる?肌がきちんと応えてくれる選び方とは
#選び方 #ライスパワー #乾燥肌
-
うるおい美肌に欠かせない!セラミドの役割と増やし方
#役割 #乾燥肌 #ライスパワー
振り返りやまとめ読みに便利。クリップで記事を保存!
クリップ機能を使用するには、会員登録(無料)が必要になります。