女子に人気の女優やモデルがかならず備えているものといえば「透明感」。あのみずみずしくピュアな雰囲気は、肌の美しさからくるものなのです。肌の透明感をかなえるにはどんなお手入れが必要か、考えてみませんか?
肌の「透明感」の正体とは?
そもそも肌の透明感って、どこで作られているのでしょうか。
肌のなかでも外界と接している「角層」には、水分をつなぎとめる性質を持つセラミドや天然保湿因子(NMF)が存在しています。水分をたっぷり含んだ角層に、外界から当たった光がきれいに反射されることで、あの透明感が生み出されているのです。
また、肌には定期的に生まれ変わるサイクル(ターンオーバー)が備わっています。角層がうるおった状態だと、ターンオーバーも正常化。セラミドやNMFがきちんと作り出されて、肌は常に一定の水分をキープすることができます。
乾燥は「透明感」の一番の大敵!
ところが角層の水分は、乾燥した外気に触れたときや、表面をゴシゴシこする洗顔などで失われてしまいます。すると、肌は乾燥。表面のキメも乱れて、光を反射しにくくなってしまいます。
たとえば炊きたてのお米はふっくらとしてツヤがあり、1粒1粒に透明感がありますよね。でも一晩放置すると水分が蒸散して硬くなり、表面がカサカサにくすんで見えます。これと同じことが肌にも起こっているのです。
肌が乾燥していると透明感が低下してくすんで見えるだけでなく、角層にすきまができて、紫外線やホコリなど外的刺激にも弱い状態に。すると肌荒れなどのトラブルを起こしやすくなり、ますます肌に自信がなくなることも…。
このような乾燥の悪循環を防ぐには、どんなケアが必要なのでしょうか。
「乾燥させない」ケアのコツとは
まずは肌本来の「すこやかになろうとする力」をサポートするために、肌表面に残った古い角質や汚れをきちんとオフしましょう。次に保湿ケアで、角層にたっぷりうるおいを与えます。
あわせて、栄養バランスのとれた食事や質のよい睡眠など内側からのケアも必要ですね。紫外線による肌への影響を抑えるため、日中はUVケアも欠かさず行いましょう。
保湿ケアをするなら、角層に一時的なうるおいを与えるだけでなく、肌みずからの「うるおう力」を高めることが理想です。そこで注目したいのが、肌のセラミドを増やす有効成分「ライスパワー®No.11」なんです。
肌の「うるおう力」を高める唯一の成分「ライスパワー®No.11」
日本人が毎日食べているお米。そのお米に先進の発酵・熟成技術をプラスして生まれたのが、ライスパワー®No.11です。肌に塗ると、角層のさらに下にある「基底層」まで浸透。肌のなかでセラミドを増やして、角層が水分を保持する力を高めます。
角層がうるおうようになると、乾燥やキメの乱れによるくすみも気にならなくなります。すっぴんに自信が持てるとともに、肌にふっくらハリが生まれて毛穴が目立たなくなる、紫外線など外的刺激の影響を受けにくくなる…など、たくさんのメリットが期待できるんです。
透明美肌をいつまでも!勇心酒造の「ライース®リペア」
「ライース®リペア」は、ライスパワー®No.11を研究開発した香川県の勇心酒造(ゆうしんしゅぞう)が手がけている医薬部外品のスキンケアブランド。全アイテムにライスパワー®No.11をたっぷり配合している一方、無香料・無着色で刺激が少ない使い心地も特徴です。
肌改善*1スキンケアでいつまでも美肌へ
「ライース®リペア」は、肌に一時的なうるおいを与えるだけでなく、年齢とともに乾燥が進む肌の水分保持能を改善*1。乾燥によるさまざまな肌悩みの根本にアプローチすることで、みずみずしく透明感のある、肌本来の美しさを育みます。
3品のライン使いがおすすめ!
おすすめは、シリーズ3品のセット使いです。すばやく浸透*2し、肌をうるおいで満たすローション(化粧水)、高配合の有効成分でじっくりケアできるエッセンス(美容液)、そしてライスパワーNo.11を集中的に肌内部にとどめるクリーム。それぞれの働きを重ね合わせることで、うるおいを持続させる力が高まりますよ。
気軽に試せる2,500円(税別)のトライアルセットもご用意
乾燥によるくすみが気になるこれからの季節、おすすめなのはWEB限定の「ライース®リペア実感セット」。ローション・エッセンス・クリーム3品のトライアルキットにローション50mLがついた、初めての方限定のお買い得セットです*3。肌にすうっとなじむ心地よさ、のびのよさ、べたつかなさなど、3品3様の使い心地を楽しんでくださいね。
*1 医薬部外品の効果・効能:皮膚水分保持能の改善
*2 基底層まで
*3 お一人様1セット限り
関連記事
-
シートマスクで保湿はOK?肌のうるおいを底上げする方法
#乾燥肌 #ライスパワー #底上げ
-
美しい肌を保つスキンケアとは?ライスパワー®No.11が肌にもたらす効果
#ライスパワー #ケア #30代
-
実は10種類以上も!「ライスパワー®エキス」ってどんな美容成分?
#成分理解 #ライスパワー
-
お米が肌にもいいってホント?乾燥が気になるときに注目の有効成分
#乾燥肌 #ライスパワー #30代
-
化粧品が浸透しない年齢肌にはどんなケア方法があるの?
#ライスパワー #角質肥厚 #角質
-
美肌は1日にして成らず!40歳からの正しい「肌育」とは?
#乾燥肌 #成分理解 #40代
-
45歳からのゆらぎ肌を守るスキンケアとは?化粧品選びやケア方法
#ライスパワー #乾燥肌 #選び方
-
保湿クリーム使ってる?肌がきちんと応えてくれる選び方とは
#乾燥肌 #ライスパワー #選び方
-
乾燥が気になる冬の肌!美容液をプラスするならどう選ぶ?
#ライスパワー #乾燥肌 #美容液
-
編集部アラフォー女子が語る!年齢を重ねた肌はどう変わる?
#ライスパワー #乾燥肌 #編集部
-
シワだけじゃない!あれこれ気になる年齢肌に必要なスキンケアとは?
#美容液 #ライン使い #底上げ
-
35歳からのキレイを守るスキンケアとは?化粧品選びやケア方法
#乾燥肌 #ライスパワー #ケア
-
花粉の季節は肌トラブルも心配…注目すべきは「セラミド」を増やすスキンケア!
#美容液 #成分理解 #化粧水
-
年々敏感に傾いていく肌…ケアする方法ってあるの?
#乾燥肌 #改善 #ライスパワー
-
うるおい美肌に欠かせない!セラミドの役割と増やし方
#役割 #乾燥肌 #ライスパワー
-
あったかオフィスに要注意!テカリ・化粧崩れとさよならするには
#ライスパワー #化粧崩れ #冬
振り返りやまとめ読みに便利。クリップで記事を保存!
クリップ機能を使用するには、会員登録(無料)が必要になります。