スキンケア大学 メンズスキンケア大学
BRAND SHOWCASE

ルシェリ

LINEUP
ブランドショーケース_商品ラインアップ_イメージ
ブランドショーケース_商品ラインアップ_イメージ
ブランドショーケース_商品ラインアップ_イメージ
ブランドショーケース_商品ラインアップ_イメージ
ブランドショーケース_商品ラインアップ_イメージ
ブランドショーケース_商品ラインアップ_イメージ
ブランドショーケース_商品ラインアップ_イメージ
頬にハリとツヤをもたらす「ルシェリ」の浸透感に迫る!

長きにわたって浸透技術の研究を積み重ねてきたコーセーから生み出されたブランド「ルシェリ」。今回は、コーセー 宣伝部の津野さんにお話を伺い、「浸透力とハリ・ツヤの関係性」や「イオンのチカラを使った浸透技術の仕組み」などを探っていきます。

ハリとツヤで顔立ち印象が変わることに着目してみて!

kose01

株式会社コーセー
宣伝部 津野 香織さん

「顔立ち印象まで変えるスキンケア」というのが「ルシェリ」のブランドコンセプトになっていますが、どのような背景からこのコンセプトが生まれたのですか?

津野:

「人の見た目印象が年齢によってどのように変化していくのか?」ということを調べていくなかで、顔のパーツよりも「顔全体の印象変化が年齢感に大きく影響する」ことがわかってきました。

しかし、具体的に「どのように変わっていき、何が印象を変化させているのか?」まではたどり着くことができずにいました。

その答えを見つけるために20代女性の肌を解析し、調査を重ねていくなかで、20代の肌には「きれいなハートの形状」があることがわかってきました。これは、あご先を支点に左右の頬の明るい部分を囲み、鼻先で結んだときの形です。年齢を重ねると、このハートの形状が崩れてしまうのです。

ハートの形状が崩れることが、顔の印象の変化につながっているのですね。

津野:

そうなんです。次に私たちは「なぜハートの形状が崩れてしまうのか?」ということを考えていきました。年齢とともにハートの形は、上の部分がガタガタになり下の部分のカーブが下がっていきます。そうした崩れの要因が「ハリとツヤの不足である」ことがわかってきました。

上の部分がガタガタになるのは、ツヤが不足して肌の表面が不均一になり、光がきちんと反射しなくなることが原因です。また下の部分のカーブが下がってくるのは、ハリの不足が原因です。こうしてたどり着いたのが「ハリとツヤ」を与え、きれいなハート形状のある立体的な顔立ち印象に導く「ルシェリ」のブランドコンセプトです。

(イメージ図)

kose02

イオンのチカラで浸透力※1を高める、ルシェリのこだわり

では「浸透力」というポイントは、どのようにして生まれたのですか?

津野:

ハリとツヤを高めていく際に、とことんこだわったのが「浸透力」でした。「ルシェリ」では、うるおいや美容成分を角層の奥深く※1まで効率的に送り届けることができるように「イオン化カプセル」を配合しています。この「イオン化カプセル」はコーセー独自の浸透技術なんですよ。

イオンとはどういったことを指すのでしょうか。

津野:

イオンとは、プラスに帯電しているという意味です。肌の表面はマイナスに帯電しているのですが、「ルシェリ」の「イオン化カプセル」はプラスに帯電しているカプセルです。電気のプラスとマイナスはお互いに引きつけ合うもので、「イオン化カプセル」も肌に吸いつけられるように密着します。磁石のようにピッタリとくっついた状態をイメージしていただけると、わかりやすいかもしれません。

イオン化カプセルが肌に密着すると、どのようなことが起こるのですか?

津野:

カプセルが高濃度で密着することにより、浸透力を高められると期待されています。一般的に薬剤学では、「物質の濃度を上げれば浸透速度も上がる」と言われているのです。その結果、イオンのチカラで角層の奥深く※1まで、うるおいや美容成分を届けるスキンケア商品の開発に成功したのです。

ナノサイズの成分をカプセルにすることで、安定化をもたらし、角層の奥深く※1まで成分を送り届けることが期待できます。「イオン化カプセル」は、私たちがこれまで続けてきたカプセル研究の結晶でもあるのです。

オールエイジ向けのスキンケアブランドとしてのラインナップ

ルシェリは、どのようなお客さまに使っていただくことを想定してつくられたのですか?

津野:

30代後半から40代の方を対象にしたイメージがあるかもしれませんが、ルシェリは幅広い年齢の方に使っていただくことを意識してつくられたブランドです。最近は20代の方の美容感度も上がっており、早めにエイジングケア※2に取り組む方も増えてきています。

そのため、エイジングケア※2を真剣に考えている方から、予防として必要性を感じている方まで、幅広い方に使っていただけるようなラインナップを開発しています。化粧水(「リフトグロウ ローション」)や乳液(「リフトグロウ エマルジョン」)のテクスチャーも、「しっとり」「とてもしっとり」「特濃」の3タイプを揃えるなど、幅広い世代の方に使っていただけるようなラインナップになっています。

肌にも、心にも、ハリとツヤを!それがルシェリの願い

2018年8月にブランドを立ち上げられていますが、これからルシェリをどのようなブランドに育てていきたいとお考えですか?

津野:

「ハートの形状を保つ」というお話をしましたが、私たちはこれを「ハートリフト」と呼んでいます。ハートリフトは、ただハートの形状を持ち上げる(リフトする)だけを意味している言葉ではありません。「使ったあとの充実感や香り、感触などで、お客さまの心に高揚感をもたらしたい(心をリフトアップしたい)」という想いが込められています。

また「浸透力」は、成分の浸透をもたらすことだけではありません。うるおっている実感や、あっという間に角層の奥※1に入っていきベタつきを感じにくい、という「使用感のよさ」にもつながっています。まずは一度お試しになり、ルシェリのよさを実感していただき、多くの方に愛されるブランドに育てていきたいですね。

※1 角層まで ※2 年齢に応じたお手入れ

kose03

ブランド情報

先進の高保湿エイジングケアブランド「ルシェリ」
コーセー カプセル研究30年の成果。イオン化カプセルの浸透力で、頬のハリツヤ、変わる。

スキンケアで、顔の印象がパッと変わるとしたら。

きっと、年齢を重ねるたびに気になっていた悩みも晴れて、まわりの人から愛されるような、自信にみちた日々が始まります。

https://www.kose.co.jp/lecheri/

あなたのページを今すぐチェック

Facebook

いいね!して気になる情報をチェック!

公式ツイート