注目の美肌食材はパセリ!
- 栄養素と美肌効果
- 美肌成分たっぷりで、なかでもシミやそばかすの原因となる活性酸素を除去する抗酸ビタミン「β-カロテン、ビタミンC・E」の含有量は野菜の中でもトップクラス!鉄が豊富な上、鉄の吸収を高めるビタミンCも豊富なため、相乗効果で血色も良くなり、くすみ予防にも効果的!1回に食べる量が少ないため、みじん切りをストックしてこまめに摂るようにしましょう。
- こんな時にオススメ
- エストロゲンの分泌が低下してシミを作りやすくする黄体期には、新陳代謝を高めて酸化を防ぐβ-カロテン、ビタミンC・Eがオススメです。血行が悪くなりやすい時期なので、鉄が豊富なことも嬉しいですね。 紫外線が大量に降り注ぐ春先~初秋にも最適です。1回に食べる量が少ないため、たっぷりとり入れる工夫やこまめにとり入れる様にしましょう。
ピックアップレシピ
作り方
- 1茹でだこは一口大、プチトマトはヘタを取って4等分にする。 ニンニク、パセリはみじん切り。
- 2たこ、トマトを加えて中火にし、火が通る程度にサッと炒める。 レモン汁、パセリ、こしょうを入れ、ひと混ぜして火を止める。 味をみて、足りなければ塩を少々加える。
この記事の監修者
管理栄養士・日本抗加齢医学会認定指導士篠原絵里佳 先生
同じ年齢でも若く見える人、老けて見える人がいますが、何が原因でこの差が生まれるのでしょうか。体の機能の老化が進めば、やがて見た目にも表れます。この老化の速度を緩やかにし、その歳で最高の健康を手に入れることができれば、見た目にも美しく若々しく歳を重ねる事が出来ます。これを「アンチエイジング」と言います。老化を決定しているものは、それまで送ってきたライフスタイル(環境)です。ライフスタイルの中でも、主に“食”を中心に、美しく歳を重ねるためのアンチエイジングの秘訣をお届けします。