そらまめとベーコンの春色炊きこみご飯
美肌食材白米を使用したレシピ !
今年最初の春の豆ごはんは、
そらまめの炊きこみご飯を作りました。子どもたちは豆をさやから出す作業がとっても好き。今回はベーコンも加えて春らしい彩りに仕上げました。
このレシピに有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンB群
- 鉄分
- 炭水化物
作り方
- 1空豆はさやから出す。(さやもとってもおく) ベーコンは2~3mm各に切る。
- 2鍋に水を入れて沸かし、塩を加えてさやから出した空豆を2~3分茹でてザルにあげて、茹で汁と空豆を別々に冷ましておく。
- 3厚手のお鍋にといでよく水気をきった米と、空豆の茹で汁、酒、薄口しょうゆを合わせてお米の軽量カップで2合分になるように量をはかり入れ、 (足りない分は水を足してください) お米の上にベーコンをのせ、その上に空豆のさやをのせる。
- 4フタをし、強火にかけて沸騰したら弱めの中火にして10分炊き、火からおろして10分蒸らし、空豆のさやを除いて皮をむいた空豆をのせてからもう一度フタをし、さらに2~3分蒸して出来上がり。