フキの春きんぴら。
美肌食材にんじんを使用したレシピ !
春を感じる【ふき】を、きんぴらにしました☆
【ふき】のしゃきしゃきとした食感も、また美味しいです。
- カテゴリー:野菜のおかず
- 調理時間:15分
- このレシピの提供者: 川島令美
このレシピに有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンB群
- ビタミンE
- カルシウム
- 鉄分
- 亜鉛
- カリウム
- カロテン
- オメガ6系脂肪酸
作り方
- 1お鍋に入る長さにふきを切ったら、お塩(分量外)をまぶして板ずりし、2分ほどゆで水にさらし、皮をむきます。4センチくらいの大きさに切り、太いモノは縦半分に切ります。
- 2人参はよく洗い、皮付きのままふきに長さを合わせ千切りにします。 唐辛子は種をとって、小口切りにします。
- 3お鍋にごま油を熱し、鷹の爪・人参・ふきを加えたら油がまわるよう炒め、(A)を加え汁気がなくなるまで炒めます。 最後にいりごまをふりかけ、器に盛って出来上がり☆