イタリアそら豆の洋風炊き込みご飯
美肌食材白米を使用したレシピ !
そら豆×ベーコンの炊き込みご飯が好きです。イタリアそら豆は鮮やかな色、食感や風味が良いので炊いた後に混ぜます。そのかわり、そら豆の煮汁とサヤを一緒に加えて炊き、ご飯にも風味をしっかりとうつします。
このレシピに有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンB群
- 鉄分
- 炭水化物
作り方
- 1イタリアそら豆はサヤから出す。※サヤはご飯を炊くときに使用するのでとっておく。 ベーコンは3mm角に切る。
- 2鍋に水を入れて沸かし、塩少々(分量外)を加えてイタリアそら豆を2分ほど茹でてザルにあげ、茹で汁とイタリアそら豆を別々に冷ましておく。イタリアそら豆は粗熱が冷めたら皮をむく。
- 3炊飯器に洗って水気をきったお米と、冷ましたイタリアそら豆の茹で汁を2カップ、酒、塩を加え、お米の上にベーコンをのせ、その上にイタリア空豆のサヤを5~6本のせる。 普通の炊飯モードで炊く。
- 4炊きあがったら、サヤを除いて、イタリアそら豆をのせてからもう一度フタをし、さらに2~3分蒸してからバターを加えて全体を混ぜ合わせる。