フォー・ガー(鶏肉のフォー)
暑いこの時期、7月の料理教室で作った大好評だったメニューです。レッスンで作ったレシピはもうひと手間掛けていますが、より作り易いレシピで今日はご紹介します。
- カテゴリー:麺
- 調理時間:20分
- このレシピの提供者: 小野孝予
このレシピに有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンA
- ビタミンB群
- 食物繊維
材料(4人分)
作り方
- 1鍋で中華スープを沸かし、ニュクマム、レモン汁、塩で 味付けする。ササミ、もやしはそれぞれ下茹でし、ササミは 裂いておく。香菜も2~3cmの長さに切る。
- 2乾燥フォーは予めぬるま湯に15分ほど浸し、たっぷりのお湯で 3分茹でる。
- 3どんぶりに熱いスープを注ぎ入れ、水気を切ったフォーを 入れる。上から1のササミ、もやし、香菜をのせ、お好みで ラー油を掛ける。