サムゲダン風♪骨付き鶏の中華粥
美肌食材しょうがを使用したレシピ !
骨付き鶏からじんわりスープ♪身体にも優しいお粥です。生姜たっぷり!冷房で疲れた身体に!特に、女性にはお勧めですよ!
- カテゴリー:お肉のおかず
- 調理時間:30分
- このレシピの提供者: Mayu*
このレシピに有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンA
- ビタミンB群
- カリウム
- ジンゲロール
- ショウガオール
- アリシン
材料
作り方
- 1もち米は洗ってザルに上げておきます。 圧力鍋に、骨付きのブツ切り鶏肉と、★印の材料を入れて15分加圧。(お肉が柔らかくなるまで、時間はお持ちの圧力鍋で時間を調節して下さい)
- 2圧が抜けたら蓋を取り、☆印の材料ともち米を加えます。 更に2分加圧し、出来上がったらお塩で味を調えて、出来上がりです。
- 3クコの実や松の実は、飾り用でも使用しています。今回は、パクチーもそえてみました。 鶏は骨付きの方が、断然良い出汁が出ます。食べる時は、骨にご注意くださいね☆