チーズハンバーグ きのこクリームソース添え
美肌食材牛乳を使用したレシピ !
基本のハンバーグレシピにパルメザンチーズを加えて、みんな大好きなチーズハンバーグに♪
クリームソースもたっぷり添えて、洋食屋さんに負けない味がおウチでも簡単にできます!
- カテゴリー:お肉のおかず
- 調理時間:約30分
- 551kcal(1人分)
- このレシピの提供者: ABC Cooking Studio
このレシピに有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンA
- ビタミンB群
- ビタミンC
- ビタミンD
- ビタミンK
- カルシウム
- 鉄分
- 亜鉛
- カリウム
- 食物繊維
- カロテン
- アリシン
材料(4人分)
320g
小さじ1/8
少々
少々
小1個
小さじ2
1個
20g
40cc
20g
小さじ2
大さじ1
1片
小さじ2
4個
小1本
- 《a》
生クリーム
200g
パルメザンチーズ(粉)
大さじ1
コンソメ(顆粒)
小さじ1/2
塩・粗挽き黒こしょう
各少々
少々
作り方
【下準備】
- 1. 耐熱容器に玉ねぎを入れサラダ油をまわしかけ、電子レンジで加熱し(500w 4分)、粗熱を取っておく。
- 2. 卵は溶きほぐしておく。
- 3. パン粉は牛乳でしとらせておく。
- 4. マッシュルームは汚れがあれば除き、厚さ3㎜に切っておく。
- 5. エリンギは根元を除き、手で裂いておく。
- 1ボウルに合い挽き肉・塩・こしょう・ナツメグを入れ、粘りが出るまでよくこねる。
- 2玉ねぎ・卵・パン粉・パルメザンチーズを加え、均一になるまでこね、4等分に分ける。
- 3フライパンにサラダ油を熱し、空気抜きをしたたねを入れ、真ん中をくぼませる(強火)。
- 4両面に焼き色をつけ余分な脂を除き、白ワインを加えアルコール分を飛ばし、フタをして蒸し焼きにし取り出す。
- 5フライパンの余分な脂を除き、サラダ油・にんにくを熱し香りがしてきたらきのこ類を加えしんなりするまで炒める。
- 6《a》を加えひと煮立ちさせ、軽くとろみがついたら、ハンバーグを戻し入れ軽く温め、塩・粗挽き黒こしょうで味をととのえる。
- 7器に【6】を盛り付け、パセリをちらす。