2色スイートポテト
さつまいもと竹炭パウダーを使って2色に仕上げた、まるでタルトのようなスイートポテトです。
活性炭は体内の不純物を吸着し、体外へ排出する働きがあります。
さつまいもには食物繊維も豊富に含まれ、主に不溶性食物繊維のセルロースが、腸を刺激して便秘の予防・改善に役立ちます。
材料(2人分)
サツマイモ
500g
バター(A)
50g
卵黄(A)
2個分
グラニュー糖(A)
80g
ラム酒(B)
大さじ1
黒ごま仕上げ
少量
竹炭パウダー
小さじ2
作り方
- 1サツマイモは、皮を剥き5回ほど流水洗いをし竹串がすっと入るまで茹でる。
- 2フードプロセッサーに1とバターを入れ回し、Aを入れ更に回す。
- 3鍋に移し、焦げないように弱火で水分を飛ばす。
- 42つのボウルに均等に分けて移し、それぞれに生クリームを入れ仕上げにラム酒で香り付ける。片方に竹炭パウダーを入れる。
- 5型に、黒い生地を流し入れ、軽く慣らしたら、上から黄色の生地を流し入れさらにならしてから型を抜く。
- 6卵黄を塗って、黒ゴマをふる。200度のオーブンで15分焼き、軽く焼き色が付いたら完成。